光学・精密機器
一眼カメラのアフターサービス(分解・清掃・組立)の作業効率が300%アップ
1. 事例の特徴一眼カメラのアフターサービス(分解・清掃・組立)の作業効率が300%アップ2. お客様の概要大手カメラメーカーのサービス拠点。購入後の一眼カメラのメンテナンスを実施するサービスセンターを全国に展開し、カメラ本体やレンズのクリーニングサービスを提供。毎日多くのユーザーから機器が持ち込まれる技術サービス部門。 |
![]() |
3. お客様の課題
サービスセンターでのカメラ内部やレンズの分解・組立クリーニングにおいて、深刻な異物対策の問題を抱えていました。- 一般的なエアブローや拭き取りによる処置では付着異物が取れない
- 異物を取っても別の異物が再付着してしまう
- 異物対策のための静電気対策が不十分
- 浮遊ホコリの処理作業に多大な時間を要し、1台あたり1~2時間の作業時間が必要
この問題により、作業効率の低下とサービス品質の不安定化に悩まされていました。
4. TRINC製品を選んだ理由
カメラやレンズの精密クリーニング作業における異物・静電気対策を根本的に解決するため、空間スマートリンク(TAS-810 SMT-SFS)やゼロゼロキットリンク(TAS-612 ZERO)による対策を導入することを決定。これらの機器により、作業現場での浮遊ホコリや静電気による異物付着を効果的に防止できると判断されました。5. 導入効果
空間除電・防塵対策の導入により、劇的な作業効率改善を実現しました。- 作業時間短縮:1台あたり1~2時間 → 30分に短縮
- 作業効率向上:100~300%アップ
- レンズの分解や組立作業時に付着する浮遊ホコリの処理作業が不要に