TECHNOLOGY

新基準 静電気対策

無風除電Ⓡ

無風除電とは?

TRINCがイオン生成法として採用しているイオンエンジン方式では、
1対の放電電極からそれぞれプラスとマイナスのイオンが発生します。

同じ極性のイオンは反発し、
異なる極性のイオンが引き付けあうクーロン力を利用すれば、
エアやブロワの力を借りなくてもイオンを遠くまで飛ばすことができます。


無風除電のバートリンクへ  無風除電の空間トリンクへ

 

クリーンルーム・クリーンベンチでは無風除電が必須!  

クリーンルームやクリーンベンチでは
HEPAフィルターでろ過した空気の層流を利用して
パーティクルを回収しています。

ルーム内で静電気不良を抑えるためブロワを使用した除電器を使用すると
層流を乱し、この原理が機能せずパーティクルの飛散が発生して
ホコリ不良の原因になってしまいます。

風によるパーティクルの飛散を防ぎ、
クリーンルーム/クリーンベンチの
能力を100%発揮させるには、無風除電®が不可欠です。


イオナイザの正しい理解

イオナイザ選択のポイント

CONTACT

お電話でのお問い合わせ

053-482-3412

FAXでのお問い合わせ

053-482-3414